column
#5今治タオルの肌触りと柔らかさをまとう
高品質タオルの代名詞である今治タオル。その独自の品質基準をクリアした生地でシンプルなシャツを作りました。 優れた吸水性で汗をかいても快適さをキープすることができ、優しい着心地を満喫できます。

#5今治タオルの肌触りと柔らかさをまとう
高品質タオルの代名詞である今治タオル。その独自の品質基準をクリアした生地でシンプルなシャツを作りました。 優れた吸水性で汗をかいても快適さをキープすることができ、優しい着心地を満喫できます。

ジャパンクオリティの真骨頂、今治タオル タオルづくりの聖地として、日本のタオル産業の発展を担ってきた愛媛県今治市。 その中でも素材の良さを最大限に活かしたものづくりに定評のある渡辺パイル織物株式会社さんの生地を使用。

タオル織機で織り上げた独自の平織り生地 通常のタオル生地はパイル地というループのある織り方で、このパイルがタオルの優れた吸水性と肌触りの良さをつくり出します。 一方こちらの生地は、シャツなどアパレル製品に適したループのないフラットな平織りで仕上げています。 吸水性や柔らかさを損なわず、平織りで織り上げる独自の技術が詰まった渡辺パイル織物株式会社さんの生地。 この平織り生地で作ったシャツだからこそ、タオルの良さはそのままに、着こなしもカジュアルになりすぎず様々なシーンで活躍し ます。


瀬戸内海の美しい自然と温暖な気候 今治市は温暖な気候と良質な水に恵まれています。高縄山系を源流とする蒼社川は日本三大軟水の一つとされ、 不純物が少なく、硬度の低い水は糸に柔らかさを与えます。 また、染色時にも軟水を使用するため綿糸や生地の白度や発色に良い影響を与え、タオル製造にとても適しています。

今治タオルブランド認定
今治タオル産地では、品質を確実に保証するため今治タオル工業組合が定める品質基準に合格したものでなければ、ブランドマーク&ロゴの使用を認めていません。
※独自の品質基準には最大の特徴である「優れた吸水性」を保証するため、タオル片を水に浮かべたとき、5秒以内に沈み始めるかどうかを検査する「5秒ルール」等があります。

ジャパンメイドのクオリティを実現 今治生地を使用したシャツの縫製は、香川県西部の老舗シャツ工場で行っています。 1960年創業の工場はジャパンメイドのクオリティを実現するため熟練の職人さんが一枚一枚丁寧に縫製しています。


美しい仕上がりのシャツ ベーシックな角襟と左胸のポケット。上質な素材にはシンプルなデザインが似合います。 一枚着やインナーとしてだけでなく、羽織りとしても、様々なコーディネートに着まわしていただけます。
